顎口腔系の機能と形態に関する研究:側性からの検討
日本大学松戸歯学部 兼任講師
MID-G 役員
最新の治療技術を学ぶため、よく研修会に参加しています。
ジョギング、ダイビング
こんにちは。「川手歯科クリニック」で院長を務めます、川手 秋馬(かわて しゅうま)と申します。
私は代々歯科医師の家系に生まれ、ちょうど3代目にあたります。祖父や父が地域の方々から非常に頼りにされている姿を見て育ち、私もそうなりたいと願って、歯科医師の道を目指しました。
実際に歯科医師になってみると、この仕事が楽しくて仕方ありません。きっとこれこそが「天職」というものなのでしょう。
いくら勉強し続けても、し続けても終わりがなく、頂上に登りきることがないのが、この仕事の大きな魅力だと思います。私が常日頃から憧れ、トップだと思っている歯科医師がいらっしゃるのですが、その方は70代になってもずっと勉強を続けています。私もその方を目標に、今後も自己研鑽を続けていくつもりです。
父の代までのクリニックは、実はもっと田舎にありました。しかし患者さまのアクセスの利便性を考えて、山梨県のどこからでも通いやすいよう、2012年に現在の場所で新たに開業したのです。
おかげさまで、今ではいろいろな地域の方々にご来院いただいています。
「もっと早くここに来たかった」
「こういう説明を初めて受けました」
「もっと若いときに、ここに来ていれば良かった」
「話をしっかり聞いてもらえるので感動した」
患者さまに上記のような喜びのお声をいただくこともあります。歯科医師として、これほど嬉しいことはありません。
私どもは歯科衛生士業務の一環として、メインテナンスに入る際、治療前と治療後にレントゲンやお口の中の写真など、資料撮りをお願いしています。
あるとき1人の患者さまがその写真を見て、ご自分のお口の状態が改善されてきているのを改めて実感し、涙を流して喜ばれていたことがありました。私にとってはいつまでも忘れられない、印象に残る光景でした。
このような経過の確認や資料撮りは、歯科衛生士の大切なお仕事です。それをお見せした瞬間に、今までやってきた治療の意味を患者さまが初めて理解し、メインテナンスの大切さが伝わります。
当院において、歯科衛生士の存在はこのようにとても大きなものです。あなたにもぜひ、その感動の瞬間をここで体験してほしい。そう願っています。
私は子供の頃から山や川に行ったり、自然の中でキャンプをしたり、アウトドアを楽しんでいました。元陸上部だったこともあり、ジムに行くよりも外を走るほうが気持ち良いタイプです。そこで休みの日は、ジョギングをするようにしています。
ダイビングも好きで、有名なオーストラリアのグレートバリアリーフへ潜りに行ってみましたが、野生のイルカに出会えて海の透明度も高かった小笠原諸島の方がずっと感動しました。いくら有名でも、規模が大きくても、そこで自分にとっての感動に出会えるとは限りません。同様に、歯科医院も患者さまに満足いただけることが、何よりも大切なのではないでしょうか。
私はこのクリニックが、すべての患者さまにとって、常に質の高い医療を提供できる場でありたいと考えています。当院で勤務するスタッフには、「評判が良い歯科医院で働いている」という誇りを持っていただけるはずです。それはきっと、あなた自身の今後の自信にもつながると思います。
もちろん、スタッフの皆さまが快適に働けるよう、精一杯サポートいたします。頑張りたいという意欲のある方にはピッタリの職場です。
私と一緒に、患者さまの手助けをしていきませんか。興味をお持ちになりましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。そして一度見学にお越しください。あなたとの出会いを、心より楽しみにしております。
現在、既にほかの歯科医院で勤務されている方も、まだ歯科衛生士学校で学ばれている方も、これからご自分が勤務しようとする医院がどのようなところなのか、事前にしっかりと見定めてもらいたい。当院はそう考え、院内見学を実施しています。
せっかく歯科衛生士の資格を取得したのに、実際に働き始めたら「歯科助手と同じ仕事しかさせてもらえなかった…」といった話も、実は珍しくないからです。勤務する歯科医院によって、その後の歯科衛生士としての働き方は、まるで変わってしまうと言っても過言ではありません。
入職後に「こんなはずじゃなかった」というミスマッチが起きないよう、院内見学を随時受付けて、参加を歓迎しています。
歯科衛生士のお仕事は、患者さまのお口の管理を通じて健康的な生活をサポートする、やりがいのあるものです。スタッフの皆さまには、これまでに習得した知識と技術を活かし、専門性の高い仕事を行っていただきたいと考えています。
当院でイキイキとご活躍いただくためにも、ぜひ院内見学にお越しください。あなたからのお問合せを、心よりお待ちしております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:00
▲:14:00~16:00
※祝日がある週の水曜は診療しております。
休診日:水曜・日曜・祝日